ご訪問くださり、
ありがとうございます。
当サイトでは、以下についての情報をお届け致します。
- 年収1,000万円以上のハイスペック男子とは、職業、特徴、そしてその心理について
- ハイスペック男子に愛される女性の特徴、大切な対等さ、強さ
- ハイスペック男子との出会い方、彼らに追いかけさせるにはどうしたらいいのか。
- ハイスペック男子と付き合う上で、やってはいけないこと、やった方がいいこと
- ハイスペック男子に告白させる、プロポーズさせるために必要なこと
みなさまは、ハイスペック男子に対して、どのような印象をお持ちでしょうか?手に届かない憧れの存在??
いろいろな印象をお持ちのことと思います。ただ、年収1,000万円を超えるハイスペック男子というのは、いたってそこら辺にいる男子です。
実は、私の周りは、ほとんど年収1,000万円は超えています。30代で超える人もいますし、40代に入ってからの人も。日本の大手企業で、50代で部長クラスになるとほぼ、この部類に入っていくのではないでしょうか。
もちろん、そこまで大多数の男子でないことは承知しております。ただ、そこまでレアではなく、小学校、中学校、高校と、同じクラスに1人はいるようなキャラクターではないかと思っております。
コミュニティによっては、クラスほとんどがそういったメンバーという方もいらっしゃるでしょう。
当サイトでは、年収3,000万円を超えるようなさらにハイスペックなゾーンは対象とはしておりません。
当サイトで、対象にしているのは、お医者さんや、商社マン、大手企業の会社員など、クラスに1人か2人、都内で街を選べば、そこら辺にゴロゴロいるようなタイプの男子です!!!
さらに上の収入ゾーンも存在しますが、そのゾーンは、芸能人や、ベンチャー経営で成功し上場を果たしたタイプ、先祖代々の名家など。一般人がなかなか出会う機会が少なくなってしまったり致します。
年収1,000万円であれば、友人の友人などを辿れば、そういったコミュニティにつながる可能性は、東京都内、大阪、名古屋などの都市部であれば、そんなに難しいことではないと思います。
そのため、当サイトでは、そういったハイスペック男子との出会い方、おつきあいの仕方などについて書いていきます。
と申しますのも、年収1,000万円ハイスペック男子を特別扱いするような記事も目にするのですが、逆説的になりますが、ハイスペック男子の特徴とお付き合いする女性のタイプは以下だと思っています。
ハイスペック男子は、自分のことをハイスペックだとは思っていないし。コンプレックスもある。
当たり前のお話かもしれませんが、年収1,000万円ハイスペック男子は、お医者さん、投資銀行家、商社マン、弁護士、会計士、TVのキー局など頑張って競争に勝ってきた男子です。庶民が、がんばってそうなったケースも多いでしょう。
もっと、これ以上のハイクラスになると生まれつきの資産家だったりしたりして、努力して競争に勝つ以外のルートがあったりします(笑)
競争に勝ってがんばってきた層のハイスペック男子というのは、(そういうコミュニティに属し)周りもそういう人が多いわけですから、自分がハイスペックだとはあまり思ってはいないでしょう。
考えてみれば、分かることですが、年収1,000万円あっても生涯年収は、最大でも4億円です。都内で億ションを買い、パートナーと子供を養い老後を迎えれば、そこまでの余裕はないわけです。ですので、才能に恵まれている人も多いですし、努力家であることも多いのです。そして、まだまだ努力家が足りないさえ考えているのです。なぜならば、上には上がいるのですから。
ですので、そこまで特別扱いする存在ではないのです。
ハイスペック男子に愛される女性は、彼のことをハイスペックだとは思っていない。対等以上だと思っている強い女性
これも、想像がつくと思うのですが、対等な関係でないと、結婚までには至りません。あまりにもアンバランスな関係は、結婚してもうまくいかないでしょう。家庭を築き、家族になるのですから。ですので、ハイスペック男子に愛される女性というのは、間違いなく、
「彼は、私にこそふさわしい」
「彼は、お子ちゃま」
「私が、いないとうまくいかない」
くらい心の中で思っているくらい、強いタイプの女性の方が多いです。表面的に弱そうに見せていても、心の中では、そんな感じであることが通常でしょう。
例えるなら。
野村克也監督の奥様、野村沙知代さん。
スカルノ大統領夫人、デヴィ夫人。
をイメージしていただくと分かりやすいかと思います。野村監督も、スカルノ大統領も超ハイスペックなわけですが、その人と共にするような女性というのはやはり一様に強いということです。
「私が支えてやっているのよ。」
「私がいなければ、この男はだめ。」
くらいの感覚がどこかにあるのです。そして、男子は普段や、外では威張ったり強がっているかもしれませんが、そのことを受け入れ、妻に感謝しているのです。
ということで、
こういった男女関係の原則的なところは、
ハイスペックだろうが、何だろうが変わりはありません。
男と女である限り、変わるわけがありません。。。
申し上げたいポイントは。
ハイスペック男子であろうが、ただの男性。人気はあるが、対等な関係になり、恋心に火をつけ、追いかけさせるべし
ハイスペック男子であろうがなんだろうが、恋をしてしまえば、その女性の前ではただの人、ただの男です。
女性の側が、ひけめを感じたり、特別扱いしたりせずに、彼に追いかけさせ、愛させてあげればいいのです。
ハイスペックだからという理由で、女性の方から追いかけたり、特別扱いすることはあまりおススメはしません。女性側も遊びであればいいのですが、本気の関係を結ぶのであれば、彼に追いかけさせることをおススメ致します。
当サイトは、そういった内容を含め具体的に、
以下の内容について、書いていきます。
男子をスペックではかるのは、いかがなものかというところはありますが。
女子としては、少しでもいい条件の男性と結婚したいというのが、偽らざる本音ではないでしょうか。
一方で、ハイスペックというスペックだけに気を取られ、女子の側が、
彼との対等な関係を築けなかったり、人対人の信頼関係に持ち込めない。
というような不幸なことにならないようにと思い、記事を書きます。
スペックだけを求め彼の人間性を見ないで、痛い目に合う女性の方も少なからずいらっしゃるからです。
当サイトの情報が、少しでもお役に立ちましたら幸いです。
以下のような、情報をお届けします!!お楽しみに。