お医者さん、お金持ちというだけで尊敬しないこと!!
年収1,000万円以上のハイスペック男子との結婚を望むのなら、お医者さんをお医者さんという理由で、尊敬しない方がいいです。
やっぱり、日本人は、お医者さんとか、お金持ちに弱いですよね。
お医者さん、お金持ちというだけで、
「仕事ができる。人格的にも優れているに違いない。」
などと、勘違いされがちです。。。
当たり前なのですが、お医者さん、お金持ちの中にも、
- すごく高潔で、仕事ができ、人格が優れている人
と
- 不誠実で、あまり仕事ができず、人格的にも尊敬に値しない人
の両方がいます。
私の友人にもお医者さんはたくさんいるのですが、残念ながら両方います。
すごい高い志で、自分の時間も削りながら、患者さんのために
一生懸命、献身的にお仕事をしている方。
と
女性関係に不誠実で、お金の事ばかり考えていて、偉そうで、
その割に診断も適当。だけど、リスクヘッジには一生懸命。
本当に、両方います。考えてみれば、当たり前なのですが。
お金持ちもしかりで、人格的にもすぐれ、仕事もできる人と
そうでない人の両方がいます。
私も、一度勘違いして、お金持ちならば、人格的にも優れいているに違いない!!と思って、超富裕層の人に、騙されたことがあります。
(その方は、お金のことだけを考えてお金持ちになった方でした。。。残念!!!!)
学歴が高いこと、お医者さんでいること、お金持ちであること。
と人格は比例すると思いがちですが、必ずしもそうではありません。。。
もちろん、すばらしい人もいます。
お金持ち=悪人。
お金持ち=仕事ができる。
お医者さん =女性関係にだらしない。
お医者さん=高潔。
など、こういう単純な図式はあてはまらないわけです。。。
ですので、結婚を考えるのであれば、
一人ひとり、しっかりと目を見開いて、その人を見極める必要があります。
ある意味当たり前なのですが、
意外とお金持ちや、お医者さんというだけで、
目がくらんでしまったりしますので、注意しましょう。
恋は盲目。そして、肩書きも盲目にさせたりすることがあります。
ハイスペック男子に愛される女性は。
お医者さん、お金持ちなどの肩書きではなく、その人の人間性を見る人
これも、考えてみれば当たり前の話かもしれません。
ハイスペック男子に愛される女性は、
お医者さん、お金持ちというだけで舞い上がったりはしません。
何度か、当サイトで記載致しましたが、
自分が、彼らと付き合うのは当然。
彼らと、対等な関係を持つ女性です。
逆の立場になってみると分かるのですが、
お医者さんだから、お金持ちだから、お付き合いをするとか。
好きになるというのでは、少し悲しいですよね。
肩書きではなく、
本当の自分のことを好きなってほしい。
愛して欲しい。
本当にハイスペックで誠実な男子であれば、
思うはずです。
(よもや、肩書きや、お金をつらつかせて、女性を落とそうなどとは、
あまりしないはずです。。。)
もちろん、肩書きや、持ち物はその人を形成する一部ですから、
自然とセットにはなってくるのですけれど。
それだけということや、それを利用してというのではないかと思います。
ということで、
お医者さん、お金持ちという理由だけで、尊敬するのではなく、その方の人間性をしっかりとみましょう。
というお話でした。